北区
名称・場所・連絡先など | 開催日・料金・PR | 活動風景 |
---|---|---|
①ふれあいマナ食堂(子ども食堂) ②マナびサポート(自主学習支援) ③ジョイフルマナ(自由遊び&駄菓子) 北区紫竹下緑町80 京都聖書教会内 京都聖書教会 TEL:075-492-2384(京都聖書教会) Mail:hotmanna2017@yahoo.co.jp Twitter:@hotmanna2017 Facebook:「ほっとマナ」で検索 主催:ほっとマナ Googleマップ 詳しくはコチラ 食べる 学ぶ 遊ぶ・体験 | ①毎月第4火曜 午後5時~午後7時 子ども100円、大人300円 ※令和2年9月現在、コロナ対策として2部制で、事前予約制(各部定員30名)となっています。 【Ⅰ部】17時~18時15分 【Ⅱ部】18時45分~20時 申込みは下記、QRコードまたはアドレスから。
②毎週水曜 午後5時~午後8時 無料 ③毎月2回土曜 午後1時~午後3時 無料(駄菓子は有料) NPO「ほっとマナ」は、キリスト教精神のもとに、子ども達に将来への夢や希望をもって成長できるよう支援するために、地域に根差した「子ども達の居場所づくり活動」を行うことを目的として設立した任意団体です。 (主な団体構成は一般ボランティア&学生ボランティア) 協力機関等:京都聖書教会(会場提供) |
|
原谷の子どもカフェ 北区大北山原谷乾町127番地1 介護老人保健施設 ライブリィきぬかけ TEL:075-466-5066 主催:原谷の子ども・家庭支援ネットワーク Googleマップ 食べる 学ぶ 遊ぶ・体験 | 毎月第1水曜日(1月除く) 午後4時~午後7時 ※令和2年9月現在、活動休止中 子ども:無料 大人:300円 有限会社思風都による食育を意図した「食べる場」、大学生ボランティアの協力による「学び場」、社会福祉法人七野会職員を中心とした「遊び場」の3つの場を展開し、原谷地域の子ども(親)の居場所に向け運営しています。 協力機関等:(共催)カフェレストランソラシド、社会福祉法人七野会 (協力)有限会社思風都、社会福祉法人さつき会、金閣福祉会、佛教大学教員・学生、立命館大学教員・学生など |