むすびえ「政府備蓄米交付に関する申請サポート動画(2025年3月更新版)」のお知らせ

認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ様よりご案内です。
——————————————————————————————-

令和の米騒動とよばれ、お米の価格が高騰しています。 
政府備蓄米の申請は以前より簡単になっていますが、申請が難しいと思われている方がまだまだたくさんいらっしゃいます。 1団体につき、パントリー配布であれば、最大年間600㎏×5回まで無料交付を受けることができますので、この申請サポート動画を見て、申請の参考にしていただけましたら幸いです。
(2025年3月現在の情報にアップデートした内容となっております。)

【政府備蓄米申請サポート動画(2025年3月更新)】
https://www.youtube.com/watch?v=Rr87Xxlshfc&t=4s

▼チャプター(40分)
00:00 はじめに
01:47 1.  政府備蓄米の無償交付について
09:50   2.  政府備蓄米の交付申請について
30:16 3.  政府備蓄米の交付決定の流れ
35:50 4.  政府備蓄米の次回申請と使用報告について

▼PDF資料はこちら<動画を観ながら、PDFをご活用ください>
https://musubie.org/wp/wp-content/uploads/2025/03/202503_Seifubichikumai_shinsei_support.pdf

以下は食育に関する情報提供となります。

【政府備蓄米を活用した食育について】
申請はしたいけれど、『食育』は何をすればいいのかわからない方は以下をご活用ください。

・「食育」オンライン相談会動画
 https://youtu.be/s6qzzLdw7wA
・「食育」資料集
 ダウンロードURL:https://xgf.nu/fK2uH
(ダウンロード期限:2025年6月13日)

こども食堂の運営にお役立ていただければ幸いです。

引き続き、こどもたちの食支援に貢献できるよう努めてまいりますので、何かお困りのことがあればお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

むすびえ 物資仲介支援チーム 政府備蓄米申請サポート担当
cr@musubie.org