昨年度から開催した「いばしょクリスマス会」
今年度は子どもの居場所団体の参加も増え、また企業や大学生、高齢者の居場所、地域など他の団体とのつながりも増えパワーアップしました。当日までの様子をレポートします!!!🔍
今年度は12月8日に佛教大学二条キャンパスをお借りして実施しました。いばしょクリスマス会に向けては、子どもの居場所団体6団体と共に「子どもの居場所実行委員会」を開き8月から毎月会議を重ねてきました。「子どもと保護者にとってどんな空間がいいかな」と話し合いました😌💕
準備に向けても、たくさんの団体と実行委員会の関わりのもと、進めてきました。
いばしょクリスマス会には、「当日の出展やボランティアはできないけど、なにかできることを手伝えたら」という団体の声がありました。できることをできる人がするといった「いろんな形の参加で、みんなでつくる」を大事に行いました🌈
いばしょクリスマス会のスタッフワッペンは、まず、全体のデザイン案を発達凹凸っ子の保護者交流会ポレポレ粟さんと話し合い・・・💭「色んな人がいる、それが素敵だよね」っていうのが伝わるといいなという思いも込めて、いろんな人が関わった、いろんな形・デザインのワッペンにしましょう!という話になりました💗
カンガルーハウスで試作品作りができた後は、ワッペンを折ったり縫ったりは、中京老人福祉センターや健康すこやかサロンの皆さんにお願いしました。支え合い活動入門講座修了生の方もお手伝いくださりました🧶「これくらいやったらやってあげるで」「自分の好きなことで誰かの役に立てることはうれしい」など前向きな意見が出ていました。
ワッペンのデザインはHARETOKEの子どもたちが書いてくれました😊
クリスマス飾りについては、いばしょクリスマス会実行委員で作った大きい段ボールツリーにすまいる食堂のこどもたち、中京BTSの方、ふぁみりあキッチン&salon🌸のシルバーさんが作ってくださった飾りが飾られました🔔また朱雀第三児童館の子どもたちが活動で作ってくれた切り絵も展示され、会場は一気にクリスマス一色に🎄
当日は子どもの居場所団体が出展する相談コーナー、遊びコーナー、ステージや、ボランティアさん、企業の方に協力してもらって行ったカフェ、生活支援物資配布会の5つのブースを実施しました。子どもの居場所に触れる機会を作りたいということで、子どもの居場所のことを相談出来たり、子どもの居場所を体験できる空間を大事に、子どもの居場所に協力したい大人たちもたくさんいると実感できました💗カフェや生活支援物資配布会では、企業の皆さんの力も借り、たくさんの物資の寄贈やボランティアに来ていただきました。また、地域からは地域で使わなくなったおもちゃを集めて寄贈していただいたり、催事で余ったお菓子を分けていただいたりもしました🍩
当日のボランティアは、入門講座を行いボランティア初めての方もたくさん参加してくださりました。ボランティア初めての方を長年ボランティアをされてきた方がサポートする場面もありました🌱
当日の出展団体参加者は50名、ボランティア参加66名、一般参加者は477名、総勢593名の方が会場に足を運んでくださりました⛄子どもから高齢者・障害のある人、子ども、不登校の子、生活に困っている人など様々な人たちが、自分たちのすきなことをしていました。相談したい人は相談するし、遊びたい人は遊ぶ。ぼーっとしてもいいし、なにか人の役に立ちたいと思う人はボランティアする。ほっとする居場所に出会った人も出会わなかった人も、居場所に触れる機会になるイベントでした😊
最後に、協力いただいたすべての皆様に大きな感謝をいたします。
中京区社会福祉協議会は中京区がすべての人にとって暮らしやすい地域となる一助になるよう努めていけたらと思います。子どもの居場所やボランティアに関するお問い合わせは気軽にご連絡ください。
___________________________________________
中京区社会福祉協議会 TEL:075-822-1011 FAX:075-822-1829
社会福祉法人 京都市中京区社会福祉協議会 – 京都市中京区社会福祉協議会の公式ホームページです
「つながり、ささえ、ふれあう中京のまち」 (nakagyo-syakyo-kyoto.jp)
Instagram:@nakagyoshakyo
___________________________________________
〈いばしょクリスマス会〉
開催日:令和6年12月8日(日)13時から16時
開催場所:佛教大学 二条キャンパス
主催:中京区社会福祉協議会 中京区子どもの居場所実行委員会
後援:京都市教育委員会
協力:エースホテル 新風館 オフィスK ㈱勝藤屋 ㈱大幸トラスト ㈲京山電設工業 ㈱カノープス・ベスト 京都市中央青少年活動センター 髙谷㈱ 佛教大学 高木商店 生活協同組合洛中支部 グリコ ネスレ日本 コイケヤ 城巽自治連合会 銅駝学区社会福祉協議会 三条会商店街振興組合 クリーニングハットリ